役立ち情報

【コロナ対策】【お得】自分で作るアルコール消毒液の作り方【スプレー】

2020年3月31日

新型コロナウイルスの爆発的感染が続く中、私の住んでる市にも感染者が出てきています。



不要不急の外出は控えてるつもりですが、どうしても外に出なきゃならない時もあるかと思います。
ただ、マスクやアルコールはどこに行っても品切れ状態…



そんな中少しでも役に立つ予防策と言うことで、自分で作るアルコール消毒液の作り方を紹介します。

 

用意するもの

 

用意するものは

  • 無水エタノール
  • 精製水(水道水でも可)
  • 計量カップ
  • スプレーボトルなどの容器

 

これだけです。

 

無水エタノールと精製水はドラックストアで出に入れる事ができます。

 

(ちなみに無水エタノールは薬局では品切れなので、ネットで購入しました。
今のご時世、入手方法が一番重要な気がしますが…笑)

 

計量カップとスプレーボトルは100均でも手に入ります。

 

消毒用アルコールの作り方【アルコールの度数】

 

作り方は


無水エタノールを精製水で薄めるだけ。

割合は8:2です。アルコール度数が70%~80%になるように作ります。

この度数が低すぎても高すぎても除菌力が落ちるようなので分量は間違えないように…。

私は計量カップで測りました。

ハルトゥー
度数が高すぎると除菌する前に揮発してしまうんだよ。

 

 

また、精製水がない場合は水道水でも良いです。 

(水道水の場合は劣化が早くなるため、早く使い切れる量を作った方がいいみたいです。)

ハルトゥー
精製水はドラックストアで500mlが100円前後で買えるよ。

 

 

入れる容器はアルコール対応のものを


私は完成したものを無印良品で購入した30mlほどのスプレーボトルに入れて持ち歩いています。


ただし、スプレーボトルの容器にはアルコールに対応していない素材もありますので、

購入の際は素材をチェックしてください


ちなみに私の使っている容器はPET素材なので濃いアルコールには対応していませんでした…

どこのお店に行っても品切れ状態なので、「まぁいいや!その時はその時だ!」って気持ちで使っています。笑



素材はPEやPPの容器がアルコール対応のようです。
また、香水を分けて入れているアトマイザーはガラス素材が多いので空き容器があれば使ってみるのも良いと思いますよ。

 

 

ラベルを貼って中身を判りやすくしよう

後で自宅のプリンタでシールラベルを作り容器に貼ってみました。


我ながら良い感じに出来たと満足しています!


これで中身が何なのかが判りますね!

 

早速我が家でも無水エタノールを薄めて手指用のアルコールスプレーを皆に持たせています。

 

ハルトゥー
ラベルはシールになっている印刷用紙が売っているよ。

 

身近に出来るコロナ対策はほかにもあります。

こちらも読んでみてください↓

【コロナ対策】【簡単】24時間換気システムは使ってる?家にある設備でコロナ対策

 

 

すみませんがそんなところで!

 

またねっ!


  • この記事を書いた人

ハルトゥー

▶アウトドア好きな3児の父親です。 ▶設計事務所勤務、設計、施工管理、インテリアコーディネーター ▶主に建てる業者側、住む側の両目線から家づくりの事、メンテナンス、失敗談、過ごし方などを発信しています。 ▶自宅は39坪の家、自社設計、自社施工の低予算で建てました。 ▶相棒のカメラはSONYα6000です。 ▶宇宙の事について知るのが好きなコスモ男子です。

-役立ち情報