- HOME >
- ハルトゥー
ハルトゥー
▶アウトドア好きな3児の父親です。 ▶設計事務所勤務、設計、施工管理、インテリアコーディネーター ▶主に建てる業者側、住む側の両目線から家づくりの事、メンテナンス、失敗談、過ごし方などを発信しています。 ▶自宅は39坪の家、自社設計、自社施工の低予算で建てました。 ▶相棒のカメラはSONYα6000です。 ▶宇宙の事について知るのが好きなコスモ男子です。
青森県つがる市にある複合リゾート施設「つがる地球村」へキャンプに行ってきました。 子供連れのファミリーキャンプにはピッタリの場所なのでその魅力を伝えたいと思います。 こんなキャンプ場です 複合リゾート施設なのでいろいろな事で遊べる 施設内に温泉がある 大型の遊具や、スポーツ施設がある 施設内に売店やレストランがあり楽 施設内が常に綺麗 岩木山が綺麗に見える ゴミ捨て場や残火置き場があり片付けが楽 車で約20分のところに大型商業施設がある アクセス・利用案内 施設設備 トイレ:あり(水洗トイレ ...
こんにちは。 お風呂に窓を付けるか付けないかで悩むんでいる方へ。 実際に我が家のお風呂に窓は付けませんでした。 設計事務所で勤務している私が「付けなかった、無くても良かった」と思った理由を紹介していきます。 建築費用を抑えるうえでも役に立つと思います。 お風呂に窓を付けなかった理由 私はお風呂に窓は付けませんでした。 理由としては5つあります。 窓を付けなかった理由 断熱をより高めたかった 掃除が面倒だった。 換気は換気扇で十分だから ほとんど夜しか入らないから お風呂が道路面だから 1.断 ...
こんにちは。 現在新築を建てている方、これから建てようと検討している方。 実際に建物が建ってきて最後の方には必ずと言っていいほど「施主検査」があります。 施主検査では実際に打ち合わせ通り建っているか、傷や汚れがないかを家を買った本人自らチェックすことです。 引渡し前の最後のチェックになります。 施主検査をするにあたっての注意する点やポイントをまとめてみました。 また施主検査の際に持っていけるように最後の方に「施主検査チェックシート」も作成しました。 是非ご活用ください。 屋内でのチェック項目 ...
こんにちは。 近年「時短家電」といわれる家電の需要が高まっています。 そんな中、特に需要が高いのが「ロボット掃除機」「食器洗い乾燥機」「乾燥機付き洗濯機」です。 ECOVACS(エコバックス)から出ている「DEEBOT OZMO T8+」(ディーボット)というロボット掃除機を買ってみましたので、仕様や感想を紹介していきます。 ECOVACS DEEBOT OZMO T8+はこれだよ リンク 自動お掃除機能はもちろんの事、掃除が終わると集めたごみを自動でゴミ収集器に収容してくれます。 そして、これ1台に水拭 ...
青森県の南部に位置する三戸郡三戸町にある美容室「hair&design Lot.」に行ってみました。 ここは2018年に開業した美容室です。 三戸町、近隣の南部町や田子町、岩手県二戸市近辺で美容室を探している方や子供連れにはおすすめのお店です。 ここは超気持ちいいヘッドスパを無料でサービスしてくれます。 そしてなんと、この記事を読んだ人向けの特典まで用意してくれるのと事なので、是非最後までお付き合いください。 こんな美容室です 見える所にキッズスペースがあり子供を連れて行っても安心してサービスを受けられる ...
マイホームの計画中に後で絶対に頭を悩ませるのが「コンセント」です。 ハウスメーカーに全てお任せで決めてしまうと絶対に後悔します。 なぜなら家によって住む人はみんな違いますし、生活スタイルは様々です。 使う家電も違えば使う人の性別や年齢も違います。 数々の現場に携わってきた経験から、コンセント計画でのポイントや見落としがちな場所やおすすめの場所を紹介します。 コンセントで失敗しない為のポイント コンセントを決める際は下記の事を意識すると失敗が少なくなります。 コンセントのポイント コンセントの打合せまで気を ...
こんにちは。 建築設計事務所のはるサンです。 みなさんマイホームを建てる時に欠かせないのが土地ですよね。 「家を建てたいけど土地ってどうやって探すの?」「まず何をすればいいの?」という方へ土地の探し方をご紹介します。 家を建てる場合の主な流れ まず初めに好きな土地に家を建てる場合の主な流れをご紹介します。 土地を探す まずは住みたい地域の土地を見つけます。探し方は色々ありますので後ほご紹介します。 家のプラン、見積りを作る ハウスメーカー、工務店などでそこの土地に合った家のプランと見積りを作成してもらいま ...
マイホームを建てる時は出来る限りお洒落にしたいですよね。 費用をかければいくらでも理想の家に近づけることができます。 しかし分かっていてもそうもできないのが現実です。 こだわりすぎてたくさんお洒落なものを取り入れようとしていると気付けばかなりの「予算オーバー」になる事がほとんどです。 この記事では「お金をあまりかけずに、安くお洒落な空間にする方法」をご紹介します。 こんな方におすすめ 出来るだけお洒落にしたい でも予算に余裕はない 他の家と少しでも差別化したい クロスは一ヶ所にアクセントを入 ...
青森県階上町には無料で利用できるキャンプ場があります。 「ふるさと河川公園」はその一つです。 「無料は魅力的だけど実際はどんな所なの?」と気になる方へ実際の園内の様子を紹介します。 こんなキャンプ場です 川を利用したプールで川遊びができる 川の水がとても綺麗 無料でBBQやキャンプで利用できる 小さい子供向けの小川がある 東屋や水洗トイレ、炊事場がある 山間部で自然が豊かで静か 10月以降もキャンプが出来る(11月中旬頃に水道が止まります) 秋は紅葉がきれい しっかり手入れもされていて綺麗 アクセス・利用 ...
青森県八戸市の隣に位置する階上町の「田代せせらぎ公園」は無料でキャンプやBBQが出来ます。 実際の公園内の様子を紹介します。 気軽にキャンプができ、浅い小川で遊べる公園です。 こんなキャンプ場です 無料で気軽にキャンプやBBQが出来る 手続きが必要ない 綺麗な小川で遊べる 人が少なくて静か 10月以降もキャンプが出来る(11月中旬頃に水道が止まります) 八戸市から近い 山間で自然が豊か アクセス・利用案内 施設設備 トイレ:あり(水洗トイレ) 炊事場:あり シャワー:なし スーパー・売店:な ...
© 2023 みんな、今日どうする? Powered by AFFINGER5